2013年08月07日
エステート遠征
お久しぶりですw
管理人のやちゃおです!
長らく更新しておりませんでしたが本格的な夏に入りぼちぼち南信地域でもサバゲやフィールドに関する新たな動きがありまして……www
またおいおいご報告したいとおもいます!
その前にまず滞っていたサバゲレポートからいきましょう!!!!
っということで7月に入り長野県も本格的な夏になって早いもので一か月ですwww
全国的には長野は比較的暑くはないですがやはりどこでも夏の暑さは参っちゃいますwwww
ですので南信地域よりも涼しい長野の北にある
戸隠のEstateさんに7月の6日7日の2日間貸切でのサバゲに行ってきました!!
http://sabagee.com/

やはり下界とは比べ物にならない涼しさwwww
って言いたいところですが2日間は曇り空や時折小雨が降っていたために結構蒸し暑かったですwwww
でも基本的に室内ですので場所によってはかなりひんやりと涼しい場所もたくさんありました。
セーフティーでのゲーム前の準備中



戸隠への遠征は毎年恒例で
去年もこの時期にお邪魔したんですww
ですが去年と違うところはなんといってもセーフティー!!
以前は室内の玄関ホール横のスペースにセーフティーがあったんですが
屋外にプレハブ+パイプハウスでスペースを増やして移築されていました!
受付カウンターやレンタル用のエアガンもありかなり進化しているという印象でした!!!

ゲーム前のチーム分けの様子です!

今回初参加や愛知や群馬など縁あって県外のゲストさんも参加していただいて
なんだか徐々にサバゲの輪が広がっているような気がww




そしてまだみんな汗をかいていない状態で記念撮影wwww

っとここまでは順調に私もレポート用の写真を残してはいたんですが
ゲームが始まると激戦で全くゲーム中の写真が残っていませんでしたwwwwwww
本当にすみませんww
やはりインドア戦は常に河川敷でのサバゲをやっている僕たちには新鮮でとっても有意義な2日間が過ごせました!!!
夕方は宿泊先の計らいでバーベキューをいただきましたw


参加者の皆さん一日中ゲームした後ですがじゃんじゃん飲んでじゃんじゃん食べてましたねーwww
そして翌日の早朝の図wwwwwwww
酷いwww
ひどすぎますねーw


って男が20人も一緒に寝たらまーこんな感じになりますねwwww
なんだか学生時代の部活の合宿みたいwwww
っということでみなさん2日間お疲れ様でしたーwwwww
また次回のレポートをお楽しみに-wwwww
管理人のやちゃおです!
長らく更新しておりませんでしたが本格的な夏に入りぼちぼち南信地域でもサバゲやフィールドに関する新たな動きがありまして……www
またおいおいご報告したいとおもいます!
その前にまず滞っていたサバゲレポートからいきましょう!!!!
っということで7月に入り長野県も本格的な夏になって早いもので一か月ですwww
全国的には長野は比較的暑くはないですがやはりどこでも夏の暑さは参っちゃいますwwww
ですので南信地域よりも涼しい長野の北にある
戸隠のEstateさんに7月の6日7日の2日間貸切でのサバゲに行ってきました!!
http://sabagee.com/

やはり下界とは比べ物にならない涼しさwwww
って言いたいところですが2日間は曇り空や時折小雨が降っていたために結構蒸し暑かったですwwww
でも基本的に室内ですので場所によってはかなりひんやりと涼しい場所もたくさんありました。
セーフティーでのゲーム前の準備中



戸隠への遠征は毎年恒例で
去年もこの時期にお邪魔したんですww
ですが去年と違うところはなんといってもセーフティー!!
以前は室内の玄関ホール横のスペースにセーフティーがあったんですが
屋外にプレハブ+パイプハウスでスペースを増やして移築されていました!
受付カウンターやレンタル用のエアガンもありかなり進化しているという印象でした!!!

ゲーム前のチーム分けの様子です!

今回初参加や愛知や群馬など縁あって県外のゲストさんも参加していただいて
なんだか徐々にサバゲの輪が広がっているような気がww




そしてまだみんな汗をかいていない状態で記念撮影wwww

っとここまでは順調に私もレポート用の写真を残してはいたんですが
ゲームが始まると激戦で全くゲーム中の写真が残っていませんでしたwwwwwww
本当にすみませんww
やはりインドア戦は常に河川敷でのサバゲをやっている僕たちには新鮮でとっても有意義な2日間が過ごせました!!!
夕方は宿泊先の計らいでバーベキューをいただきましたw


参加者の皆さん一日中ゲームした後ですがじゃんじゃん飲んでじゃんじゃん食べてましたねーwww
そして翌日の早朝の図wwwwwwww
酷いwww
ひどすぎますねーw


って男が20人も一緒に寝たらまーこんな感じになりますねwwww
なんだか学生時代の部活の合宿みたいwwww
っということでみなさん2日間お疲れ様でしたーwwwww
また次回のレポートをお楽しみに-wwwww
Posted by KARL LAGERFELD at
22:24
│Comments(2)
2013年03月27日
3月第四日曜定例会
こんばんは
管理人のやちゃおです
3月24日に定例会がありましたー
前回同様今回も多くの参加者が集まりました!!
まずはwwwww

カツは最近ほんとすごいんでとにかくトップにwww
当日はかるーく薄曇りでしたがかなりあったかく
絶好のサバゲ日和でした
天候同様に和やかな雰囲気でwww



今日イチ画像

やっぱカツですねーww
この後カツは横をすり抜けていってこけましたwwwwww
Noble Houndsのみなさん

今回午前で引き上げた人もいたんではちょっと少な目でしたねw
前回写真を撮り忘れたグースさん

熟練兵の方が多いですねwwww
自分は現用装備なのですがベトナム装備など知らない分野の話が面白いですwww
今回も大勢で参加の駒ヶ根組!!

新加入もあってこれからがほんと期待ですねwww
ということでゲームの様子

リョータさんTAGのプレキャリいいですね(T_T)(T_T)(T_T)




結構あったかくなってきてますがさすがに飯田はまだまだ寒いwww
すこーし緑が増えだした感じですねw
河川敷なんでたまにはこーいうものも落ちてますww
ってか後ろ戦闘中ですけどwwwwww




そして全員での集合写真

いやー毎回こんだけ集まるとほんとゲームも楽しいですねw
一日お疲れ様でした!!
また来月も楽しみましょう!!!!!
まだまだ遠方からのご参加お待ちしてますwww
最後は自分の写真wwww

うーん武器に頼りすぎちゃーいけないですねwww
管理人のやちゃおです
3月24日に定例会がありましたー
前回同様今回も多くの参加者が集まりました!!
まずはwwwww

カツは最近ほんとすごいんでとにかくトップにwww
当日はかるーく薄曇りでしたがかなりあったかく
絶好のサバゲ日和でした
天候同様に和やかな雰囲気でwww



今日イチ画像

やっぱカツですねーww
この後カツは横をすり抜けていってこけましたwwwwww
Noble Houndsのみなさん

今回午前で引き上げた人もいたんではちょっと少な目でしたねw
前回写真を撮り忘れたグースさん

熟練兵の方が多いですねwwww
自分は現用装備なのですがベトナム装備など知らない分野の話が面白いですwww
今回も大勢で参加の駒ヶ根組!!

新加入もあってこれからがほんと期待ですねwww
ということでゲームの様子

リョータさんTAGのプレキャリいいですね(T_T)(T_T)(T_T)




結構あったかくなってきてますがさすがに飯田はまだまだ寒いwww
すこーし緑が増えだした感じですねw
河川敷なんでたまにはこーいうものも落ちてますww
ってか後ろ戦闘中ですけどwwwwww




そして全員での集合写真

いやー毎回こんだけ集まるとほんとゲームも楽しいですねw
一日お疲れ様でした!!
また来月も楽しみましょう!!!!!
まだまだ遠方からのご参加お待ちしてますwww
最後は自分の写真wwww

うーん武器に頼りすぎちゃーいけないですねwww
Posted by KARL LAGERFELD at
22:10
│Comments(3)
2013年01月27日
第4日曜定例会 2013/01/27
みなさんこんにちは!
管理人のやちゃおです
本日第4日曜日定例会飯田市の河川敷にて行われました
お集まりいただいた方々半日でしたがお疲れ様でした!!!
本日はNoble Houndsさんとグースさんの2チームが集まりました。
そして先日のブログにコメントいただいてお知り合いになりました若手5人も駒ヶ根から遥々飯田に来ていただけました。
総勢15、16人でした……www
すいませんちゃんと人数把握していませんでしたwwwwwww
といういつもながらのテキトウぶりですwww
前回以上の参加者に恵まれたことと初参加の顔ぶれもいましたので
なんだか新鮮なゲームになりました
それでは本日のゲーム風景をお届けしますw
今日は昨日の吹雪から一転、朝は寒かったですが快晴だったので午後はとてもあったかい環境でゲームができました。

堤防からの図
Noble Houndsのみなさん

駒ヶ根の期待の新星5人組www

あとすいませんグースさんの集合写真撮り忘れましたwww
また次回ということでwww
すいませんwww
今日はNoble Houndsさんの銀時さんのご協力で初ゲーム写真の撮影に成功しましたww
銀時さん本当にありがとうございました。
まず僕自身の勝手な判断ですが今日一番の画像www

結構開けたフィールドなので始まって接敵するまでの緊張感が伝わってきます!!!
って伝わってますよね!?






ゲーム開始直前?フラッグ周辺

セーフティ


集合写真ですwww

今後もグースさんは毎月第2,4日曜日に
Noble Houndsさんは第4日曜日に定例会をやっていますので
もし南信地域にお住いの方で興味がある方いらっしゃいましたらお一人でもグループでも構いませんので
ぜひご参加ください。
ご連絡お待ちしていまーす。
管理人のやちゃおです
本日第4日曜日定例会飯田市の河川敷にて行われました
お集まりいただいた方々半日でしたがお疲れ様でした!!!
本日はNoble Houndsさんとグースさんの2チームが集まりました。
そして先日のブログにコメントいただいてお知り合いになりました若手5人も駒ヶ根から遥々飯田に来ていただけました。
総勢15、16人でした……www
すいませんちゃんと人数把握していませんでしたwwwwwww
といういつもながらのテキトウぶりですwww
前回以上の参加者に恵まれたことと初参加の顔ぶれもいましたので
なんだか新鮮なゲームになりました
それでは本日のゲーム風景をお届けしますw
今日は昨日の吹雪から一転、朝は寒かったですが快晴だったので午後はとてもあったかい環境でゲームができました。
堤防からの図
Noble Houndsのみなさん
駒ヶ根の期待の新星5人組www
あとすいませんグースさんの集合写真撮り忘れましたwww
また次回ということでwww
すいませんwww
今日はNoble Houndsさんの銀時さんのご協力で初ゲーム写真の撮影に成功しましたww
銀時さん本当にありがとうございました。
まず僕自身の勝手な判断ですが今日一番の画像www
結構開けたフィールドなので始まって接敵するまでの緊張感が伝わってきます!!!
って伝わってますよね!?



ゲーム開始直前?フラッグ周辺
セーフティ
集合写真ですwww

今後もグースさんは毎月第2,4日曜日に
Noble Houndsさんは第4日曜日に定例会をやっていますので
もし南信地域にお住いの方で興味がある方いらっしゃいましたらお一人でもグループでも構いませんので
ぜひご参加ください。
ご連絡お待ちしていまーす。
Posted by KARL LAGERFELD at
20:47
│Comments(4)
2013年01月05日
あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます!
ブログ管理人のやちゃおです。
長野県南信地域で行われているサバゲのレポートをしていく予定です。
南信地域で活動するいくつかのサバゲチームを中心に
不定期ではありますが毎月第一、第二日曜日に行われている定例会の様子をお伝えしていきます。
長野県内や、近県にお住みの方いましたら是非ゲームに参加してください。
このブログを通してサバゲに関した情報交換ができればと思っています。
早速ですが新年4日に行われたゲームのレポートです

といってもゲームの様子は撮影していませんがwwww
集合写真です!
新年早々ですがたくさんの方が集まりました。




当日は早朝こそ寒かったですが日中は風もなくとても暖かく
サバゲするには最高の天候でした!
日が落ちだすと一気に寒くなるので5時には撤収しましたwww

ゲームは主に天竜川の河川敷でやってます!
お近くでご興味がある方は是非ご連絡ください。

これからもよろしくお願いします。
ブログ管理人のやちゃおです。
長野県南信地域で行われているサバゲのレポートをしていく予定です。
南信地域で活動するいくつかのサバゲチームを中心に
不定期ではありますが毎月第一、第二日曜日に行われている定例会の様子をお伝えしていきます。
長野県内や、近県にお住みの方いましたら是非ゲームに参加してください。
このブログを通してサバゲに関した情報交換ができればと思っています。
早速ですが新年4日に行われたゲームのレポートです

といってもゲームの様子は撮影していませんがwwww
集合写真です!
新年早々ですがたくさんの方が集まりました。
当日は早朝こそ寒かったですが日中は風もなくとても暖かく
サバゲするには最高の天候でした!
日が落ちだすと一気に寒くなるので5時には撤収しましたwww
ゲームは主に天竜川の河川敷でやってます!
お近くでご興味がある方は是非ご連絡ください。

これからもよろしくお願いします。
Posted by KARL LAGERFELD at
15:20
│Comments(2)